X(旧Twitter)を収益化しようと思ったら、いきなりこんな条件がのしかかってきます。
- プレミアムにサブスクライブして認証を受ける
- 2,000人の認証済みフォロワー
- 過去3ヶ月間のオーガニックインプレッションが500万件
- 過去30日間アクティブ
- 18歳以上である
……いやいや、ちょっと待って。
「500万インプレッション」って、どうやって数えるの?
1つ1つの投稿ならインプレッション数を確認できます。でも、3ヶ月間の合計なんてパッと分かる仕組みはないんですよね。ここが一番モヤモヤするところ。
「もしかして、自分は意外といけてるんじゃないか?」と思って調べたくても、どこを見ればいいのか分からない。結局、感覚で判断するしかなかったり、手計算で足し算をしたり。
そんなときに発見したのが、XのAI「Grok」を使った集計方法です。
これを使えば、自分の3ヶ月分のオーガニックインプレッションを一瞬で確認できるんです。
Grokを使って調べる
調べ方はめちゃくちゃシンプルです。ポイントは「Grok」というXのAIを使うこと。
ステップ1
自分のアイコンもしくは「プロフィール」クリックして、自分のページにいきます。
ステップ2
右上にある「Grok」ボタンを押します。
(プレミアムにアップグレードしないと表示されない機能です)
ステップ3
すると「@アカウント名 のGrok」が展開されるので、そこで質問できます。
ステップ4
入力するのはたった一文。
「3ヶ月間の私のオーガニックインプレッション数を教えて」
あとは、Grokがしばらく考えてから答えを出してくれます。
実際に調べてみた結果…
僕もさっそく調べてみました。

出てきた数字を見て、「あぁ、やっぱり500万って遠いなぁ」と痛感しました。
個人的には、毎日コツコツ投稿してる人や、すでにフォロワーが何万人もいる人じゃないと到達できない世界なんだなと。
500万に到達する人ってすごい
こうやって数字を目にすると、500万に到達している人たちって本当にすごいんだなと改めて思います。
運じゃなくて、積み重ねてきた努力や発信の工夫の結果なんだろうなぁと。
正直、僕自身がそこに到達できるかは分かりません。
でも「数字を知る」ことは出発点。
Xで副業を頑張りたい人は、まずは現状を把握することからすべては始まります。
まとめ
- インプレッション数は「Grok」で簡単に調べられる
- 3ヶ月で500万は一見ムリゲー。でも挑戦する人がいるから面白い
- 現状を知れば、自分の発信をどう伸ばすか考えるきっかけになる
インプレッションの数字は、時に厳しい現実を見せてくれます。けれど、そこから次の行動につなげられるかどうかで、発信活動の価値が変わってくるんだと思います。
僕もこれから、少しずつ試行錯誤していきます。
さて、次にあなたがGrokに聞くと、どんな数字が出てくるでしょうか?

